ヒーターのファンが作動しません

お疲れ様です。整備の谷地中です。
今回は、突然ヒーターのファンが作動しなくなってしまった日産ティーダ(C11 オートエアコン車)の修理です。
お客様のお話を聞くと、前日までは普通に作動しており、突然ヒーターの風が出なくなったとの事。この時期にヒーターが使えないのは色々な意味で危険です。さっそく診断と修理に着手しました。

お客様の言う通り、ファンが全く作動しません。ファンのヒューズは正常なのでファンの制御系での不具合の様子。パワートランジスターを点検します。

 囲みの部品がパワートランジスター。

赤い線がファンモーターからの線で、この線をアースに繋げるとファンは全速で作動。ファンモーター本体の異常は無し。オートエアコンなのでオシロスコープを使って制御信号も点検。制御信号も異常無し。

 ファンスイッチの操作に追従していました。

これでパワートランジスター不良の疑いが濃厚になったのでパワートランジスターのカプラーを外してみると…

 なんという事でしょう! カプラーが溶けています。

 結構、キテます… パワートランジスター側も…

ターミナルの経年劣化で接触不良が発生し発熱。その熱がカプラーを溶かしてしまい、溶けたカプラーがターミナルに流れ込んで断線状態になりファンが作動出来なくなっていました。原因が判明したので、パワートランジスターとカプラー、ターミナルを交換すれば完治します。

 パワートランジスターは単品供給がありました。

ですが、カプラーとターミナルは単品供給が無く、ハーネスの交換が必要になります。

 赤い線で示す部分のハーネスごとの供給しかないんです。ハーネスごとの交換は金額の面でも作業時間の面でも現実的ではないので、工場にあったジャンクパーツのハーネスからターミナルを移設。

 移設したターミナルの固定にはエポキシ樹脂を充填。ファンの正常作動の確認を行い、無事に納車となりました。

 

お問い合わせ

ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

異音の修理

次の記事

エンジン不調