車検整備とクラッチ交換④

お疲れ様です。整備の谷地中です。今回も日産フェアレディZ(Z33)のネタです。

クラッチ交換と車検整備が完了しましたので、最後の作業の車高調整サスペンションキットの取付けです。先ずは後側から…

現代の主流の“マルチリンク”サスペンションです。では、交換していきます。

テインのサスペンションキットです。キットの入荷の状態がテインの推奨車高なので、そのまま車両へ取付け…

取付けするサスペンションキットは減衰力調整式なので、減衰力の調整はショックアブソーバー上部のノブで行うのですが、Z33は車両構造の影響でショックアブソーバーを車両に装着すると減衰力調整ノブに手が届かなくなってしまいます。そこで、調整ノブの延長キットを取付けます。

調整ノブの装着には、ショックアブソーバー上部のサービスホールの拡大(8㍉から12㍉)加工が必要です。

これで、リヤ側の作業は終了。フロント側へ移ります。

フロントサスペンションもマルチリンク式ですが、フロント側はコイルオーバー型です。

フロントとリヤのサスペンションキットを取付けた結果は…

程良い車高… もちろん、最低地上高はクリアしています。

この後、車検ラインで保安基準の適合を確認し、納車となりました。

お問い合わせ

ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です